忍者ブログ
  • 2025-04-20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 2016-03-27

ここぞとばかりに前衛ジョブ修練



ベヘはリンドほどじゃないが、だるいっちゃだるい
そんなジョブ修練




という訳で円月斬りのレベル10修練を、ドラワンを出て北に行ったところにうろついている52ベヘで終わらせました
レベルはやや高いですがアクセスは良好



そして弐段突きLv9のコカトリスはディナンと禁域で
基本的にレベルの適正具合よりもアクセス重視で獲物を選んでいますが、ディナンのコカは遠いですよね
で、Lv10への修練がエルダーとグランエントという事でこれはスルー
次はウォリアーの修練に移ろうかと思いきや



なんだと…?
ゴーレムが沸くはずのクエでレベルがぐっと上がったサイクロが現れました
高レベルのプレイヤー向けのAP救済クエってやつですね
なんと迷惑な



仕方がないので大風車斬りLv.8のジョブ修練です
キャプテンオークが3体は沸く戦鬼の影穴へ
久々に来たけど、さすがにもう楽勝だな



そしてゾマで残りのジェネラルオークを倒してクリアです



大風車斬りLv9修練はまたしてもベヘでした
クリアしましたが、最後の修練はやはりエルダー&グランエント
これもまたの機会に…



後は壮腕Lv5修練を済ませてこの日の修練は終わりです
前衛の修練はだるいですが、最近はインしたくても出来ない日が続いていたので否が応にもやる気が出てきますね
この調子で今度はジョブのレベル上げもして、新たな修練を受けられるようにしておかねば




で、残りの時間は大水網で遊びます
スーのウォリアー上げも兼ねつつ、とりあえずしばらくのBO稼ぎはポーンのアビリティコストの拡張をしていきたいところ
ポーンの場合、コストを全部拡張するのに生命力と冒険力をほとんど埋めないといけないんですね
一応エヴァとガラハドは両者とも生命力だけ埋めてあります



そして気が付けばレベル58に
ばねさんがせっせと装備をクラフトしているという話をしていらっしゃいましたが、自分はレベルが上がるペースの早さを考えて、一度カンストしてから装備を作り始めようかと思っていました
しかし聞けば60装備は特定のコンテンツでしか入手出来ない素材が必要らしく、ソロプレイヤーとしては58装備が現状最大レベルの装備になるはずなので、それならもう準備した方がいいのか…
まずはクラフトのレベル上げからだな;




さて、1.3アップデートでは多くの修正がされていましたね
走っていると見えない何かにけっつまずいて動けなくなるという現象もなくなり、そして揺さぶり時に覚者の体が壁や地面にかすった時に勝手に降りてしまう挙動も改善されました
しかしひとつ気になったのは、以前修正されたはずのポーンが木箱などのオブジェクトをむやみやたらに壊しに掛かるという挙動が心なしか復活している気がして…?

自分:グール前に箱ポイントが3つあるから
自分:そこで戦闘開始が遅れるんですよ
ばねさん:おいらは先手だからうれしいけどねw
自分:サラだからセージとどうしても足並みをそろえないと…w
ばねさん:先に壊してあげる卑劣さを…
自分:せめて最後のひとつは壊してるんですけどまぁ面倒ですよね!
ばねさん:そして、箱が無いことに気がつくと骨を壊し始めるぽーん
自分:その衝動をちょっと我慢して敵だけにぶつけて欲しい

1.3前とでポーンの合流が明らかに遅れてしまっているので、きっとそうなんだろうな…
今回の大型アプデは割と細かいところが直してあって好印象なので、この辺もまた直して欲しいですね
PR
この記事にコメントする
お名前
コメント
パスワード
ワイルドハーツ海賊団
©copyright 2018 Roard All Rights Reserved.