忍者ブログ
  • 2024-11-27

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 2012-04-09

シヴァ杖完成!!と限界突破99手伝い

第57日目は呆れるほどに恋わずらい
こいつ多感すぎる
怪我が治ったと思ったらこれかー



成長出来る期間も残りあと数日しかないんだぞおお




さて朝8時半頃にインして、当然シヴァ杖再開です!
あと25体…少ないようで大羊のメイジャンは大変なので先が少し長く思える…



まだ倒されていなかっt



そしてようやく



達成ー!!もう大羊は【いりません】【かえれ】
と言いたいところなのにガルーダ杖で同じ大羊メイジャンがあるなんて;;

次はNo.2197、コウモリ族250体をシヴァの攻撃で倒す です
場所は怨念洞でやります!



ついでに怨み解除してきたけどやっぱり4000ギルでした^^



で、コウモリー
この試練はどんな感じだったかというと非常に楽でした



まず、コウモリが弱すぎるので加護+スピリットテーカーでノンストップで狩れる!



至る所にトンベリやスライムが居て一見インスニ地獄かと思いきや、このルートで往復すればほとんど掛けないまま移動できます
一応トンベリフロアに気まぐれで壁眺めてるトンベリが居たら1回のインビジは必要かもしれないですけど
コウモリもGoVで5分POPなんで、この最低限の移動でも充分狩れるはずです



そしてインビジけちってからまれ



大羊の時の苦労が嘘のようだ…



そして、とうとうシヴァ〆ゾーン終了!
あとは倉庫に預けてある石印をおろすだけだー



使うか知らないけどとっとけーで持っていた石印が52個、女王の透石が12個
競売でそれぞれ3個だけ買い足して



出来たっ!!
初維持費-杖です!今までアクィロスタッフで-3だったところを、この杖は-7まで補助してくれます!
履行使用間隔が大分減るのも良いですねーww
これは次のガルーダ杖もとっとと作りたい!


さて達成感もそこそこにグスタフへ
久々にLSに戻ったところを限界突破の手伝い要請があったので、その弱体アイテム素材取りです



1ヶ月外していた訳でもあるまいに、パール付けてると落ち着かないwww



グスタフではなかなか化石が落ちませんでしたが、ボヤでの素材取りは案外スムーズだったような

ヒコ:ウィルド糸
ヒコ:説明がなんか ろまんちkk
こらさん:w



自分:5万?
自分:ギルだって
ヒコ:ほー
ヒコ:オレの所持金といい勝負だな
自分:勝負すんあ;


夕方には弱体アイテムが一通り揃い、しかしすぐ限界突破に挑むには自分の時間が無かったので
とりあえず22時頃に挑む事に

で風呂飯・宿舎移動して



(後からインしたので何を取りに来ていたのか分かりませんでしたが)ダングルフの涸れ谷で皆さんと合流して
いよいよ準備完了!ジュノへ戻りバトルフィールドに移動する事に

きょーさん:じゃあ、デジョンしますよ
こらさん:おねがいしますー
ヒコ:お願いしますー
さるさん:お願いします
きょーさんは、きょーさんにデジョンを唱えた。
こらさん:あれ?w
きょーさんのデジョンが発動。
→きょーさんは、ワープします。

ヒコ:そーきたか!
さるさん:w
こらさん:ちょっと面白かったw
自分:きょーさん天然かわいい
ヒコたしかに デジョン だった
きょーさん:あべるくん!!!
あべるさん:(/ω\)
きょーさん:はよ、帰りなさい!ってテルしてきたから!!!
自分:あべるさんの差し金!
あべるさん:ひゃひゃひゃ



そして最後の試練に!
弱体アイテムの数は5つ、編成は忍忍踊黒白召です
いざ!



序盤にタゲを取ったヒコが攻撃を浴びまくって夢想阿修羅拳で一瞬にして沈められましたg
それが最初で最後の武神さまの活躍でありました…



こらさん:これ・・・w
自分:これはひどい
ヒコ:www
こらさん:どうなの?w
自分:楽すぎるw
あべるさん:((((゜Д゜;))))
こらさん:あの苦労はいったい・・w

サンドバッグを殴って突破する限界があった

ヒコが倒れた直後、こらさんが弱体アイテムを使用
結局2個目の弱体アイテムを使うまでもなく倒してしまいました
もうBF戦自体無かったことにしてもいいと思う;;
負けながら皆で突破したあの時の興奮を返せwwww



解散してからは、シヴァ杖ぶん回しにグスタフに遊びに行ってました
維持費楽!グスタフは間違えて開幕に魔法食らった時に生命感知で死にかけるので注意が必要ですが…
PR
この記事にコメントする
お名前
コメント
パスワード
ワイルドハーツ海賊団
©copyright 2018 Roard All Rights Reserved.