ちりめんじゃこの1匹でも残したらバチが当たりそうな感は異常
細切りにしたピーマンとさっと醤油で炒めるのがマイブーム
記憶にはありませんが、自分は幼少時細かい生き物がどうも苦手だったようで
ちりめんじゃこの無数の目、地面に群がるありんこにびーびー泣いていたそうです
今となっては意味が分からない
さて昨晩のFF11は

スッタカター
アンジュに乗るたびに、ヒナ時代の育成を無駄にするような中途半端な育て方をしてしまったことを後悔
外見変化させてやりたかったなー
A型だからいつまでも気になる;

久々に高級装束着ようぜ!

で、引き続き釣り
この日は開始早々「何も釣れなかった」が続きます
と言うことは…
Vana'diel [1169/3/8(風) 21:52 <十六夜>]
Earth [2013/3/1 21:59:40]月齢か
釣れにくい月齢っていつといつなんですかね?
用語辞典には釣れやすい月齢(新月・満月)しか書いていないんですが
幸い、少しすると月齢も切り替わりまして
Roardの釣りスキルが、0.2アップ!何かがひっかかったようだ。
なんとなく釣れそうな予感がする!
Roardは錆びたレギンスを手にいれた!
何かがかかったようだ!
なんとなく釣れそうな予感がする!
Roardはカッパーフロッグを手にいれた!Roardの釣りスキルが、0.2アップ!うむ、釣れるようになってきた
しかし北サンドで堀ブナ釣ってた頃に比べるとやたら外道がかかる気がするんですが気のせいか…
釣ってる場所がなんか排水っぽくてゴミばかり釣れるのも納得しそうになってしまうんですg
=本日の釣果=
バストゥーク鉱山区(1時間):
カッパーフロッグ47匹
錆びたレギンス9個
錆びたバケツ6個
【釣り】
11→12