Cirrusは、レストレスディスコードを実行。
→さふさんに、101ダメージ。自分:草が技使ってるの初めて見た気がする
衰弱中なので大人しく後ろで応援する【青魔道士】
さふさんとさるさんと3人で行っていた頃は、草なんて開幕すぐにイフリートが淡々と処理していったからな…
で、戦線復帰
シニスターはナイトでの戦闘が多かったので魅了が来るタイミングというのは大体分かります
フィールティの要領で、インフェクトイリュージョンに着替えマクロを構えたら
Rosulatiaは、インフェクトイリュージョンの構え。★魔回避装備に切り替えました。装備セット40を実行しました。さふさん:みりょ
Rosulatiaは、インフェクトイリュージョンを実行。
→もなさんは、魅了の状態になった。
→えびあんさんは、魅了の状態になった。
→さふさんは、魅了の状態になった。もなさん:みりょうされたぞ
さふさん:ひゃおおあうあw
もなさんの攻撃→Roardに、403ダメージ。
さふさんの攻撃→Roardに、208ダメージ。
もなさんの攻撃→Roardに、280ダメージ。
さふさんの攻撃→Roardに、203ダメージ。
えびあんさんの攻撃→Roardに、81ダメージ。
もなさんの攻撃→Roardに、274ダメージ。
もなさんの攻撃→Roardに、386ダメージ。もなさん:
ひゃっはあああああああああああRoardは、もなさんに倒された……。さふさん:3人魅了ww
もなさんの攻撃。クリティカル!
→ふげさんに、547ダメージ。
えびあんさんの攻撃→ふげさんに、66ダメージ。
もなさんの攻撃→ふげさんに、266ダメージ。あしぇさん:ご乱心;;
自分:すげえ
もなさんの攻撃。クリティカル!
→ふげさんに、547ダメージ。
もなさんの攻撃→ふげさんに、342ダメージ。
もなさんの攻撃。クリティカル!
→ふげさんに、574ダメージ。ふげさんは、もなさんに倒された……。もなさんの攻撃。クリティカル!
→いそらさんに、700ダメージ。
さふさんの攻撃→いそらさんに、365ダメージ。いそらさんは、もなさんに倒された……。自分:魔回避装備で本当にレジった!
結局戦闘不能になってしまった事よりも、狙い通り魅了を回避する事が出来た事に対する喜び;
ロスレーシャ戦は近接が多いと本当に阿鼻叫喚ですね
ナ白召は実は結構理にかなった構成だったのか…?
で、結局魅了組以外が全て倒されるという事態
衰弱状態の体を引きずりながら、ゾンビアタックで少しでも削りに行きます
Rosulatiaは、インフェクトイリュージョンの構え。★魔回避装備に切り替えました。Rosulatiaは、インフェクトイリュージョンを実行。
→さふさんは、魅了の状態になった。
→もなさんは、魅了の状態になった。さふさん:みりょおおおお
もなさん:おそかったああ
ふげさんのライトショット→もなさんは、睡眠の状態になった。もなさん:てんぽがまにあわなかった
Roardの挑発→Rosulatia。さふさんの攻撃→えびあんさんに、229ダメージ。Roardは、Roardにマジックフルーツを唱えた。えびあんさんは、さふさんに倒された……。さふさんの攻撃→Roardに、113ダメージ。
さふさんの攻撃→Roardに、243ダメージ。
さふさんの攻撃→Roardに、226ダメージ。さふさん:えびあんさんを殴り殺してしまった
いそらさんは、RoardにケアルIVを唱えた。Roardのマジックフルーツが発動。
→RoardのHPが、656回復。Roardは、シャンデュシニュの構え。Rosulatia : 『ああ……。お見事です……。』
ふげさんのライトショット→さふさんは、睡眠の状態になった。自分:よっしゃあああ
えびあんさん:【やったー!!】
Roardは、シャンデュシニュを実行。
→Rosulatiaに、2368ダメージ。Roardは、Rosulatiaを倒した。いそらさん:前衛の人らこえぇー
自分:ざまあみろ(瀕死

更に2回ほど死んだところで、どうにか撃破です
強衰弱でも近接攻撃の火力が下がらないのが救いだった;
しかしそれにしても
自分:すごいな
自分:本当に魅了食らわない
もなさん:効果すごいねw
少し前からさふさんにララスカを手伝ってもらいながら魔回避テルキネを作成しておりますが、あれから更にアクセを足して現在の魔回避は579です
更に駄目押しに、首はアンムーヴカラー+1(レジストチャーム+9)・投てきはストンチタスラム(全状態異常のレジスト+10)と超魅了対策!
ただ範囲魅了だと、今回のように一人だけ食らわなかったら袋叩きに遭って倒されてしまうだけですね
悩ましい;
で、3体目はハーサーカでしたが
自分:おかしいさっきからずっと後方待機
もなさん:まひい
Sajj'aka : 大災神と呼ばれる由縁、みせてやろう。
心して受けるがいい!Sajj'akaは、ディナウンスの構え。いそらさん:wwww
Sajj'akaは、ディナウンスを実行。
→もなさんに、1134ダメージ。
→さふさんに、1389ダメージ。
→Luopanに、198ダメージ。
→ふげさんに、540ダメージ。今回はほとんど蚊帳の外の【青魔道士】
Sajj'aka : 大災神と呼ばれる由縁、みせてやろう。
心して受けるがいい!Roardは、RoardにN.メディテイトを唱えた。さふさん:ああああうざいい
ふげさんは、麻痺している。
もなさんは、もなさんに虚無の風を唱えた。RoardのN.メディテイトが発動。
→Roardは、攻撃力アップの効果。さふさんは、さふさんにパラナを唱えた。Sajj'akaは、ディナウンスを実行。
→もなさんに、1839ダメージ。
→さふさんに、1725ダメージ。
→えびあんさんに、1532ダメージ。
→ふげさんに、701ダメージ。もなさんの虚無の風が発動。
→もなさんの魔法防御力ダウンの効果を消し去った!
→えびあんさんの魔法防御力ダウンの効果を消し去った!
→さふさんのヘヴィの効果を消し去った!
Roardは、衰弱状態から回復した。さふさんは、麻痺している。
Roardは、Roardにマジックフルーツを唱えた。Roardのマジックフルーツが発動。
→RoardのHPが、561回復。さふさんのケアルガIIIが発動。
→さふさんのHPが、587回復。
→えびあんさんのHPが、587回復。
→もなさんのHPが、587回復。→RoardのHPが、645回復。Roardは、シャンデュシニュを実行。
→Sajj'akaに、15676ダメージ。
Roardの攻撃。クリティカル!
→Sajj'akaに、1675ダメージ。えびあんさんが、万能薬を使用した。
Roardは、シャンデュシニュの構え。
さふさんは、さふさんにパラナを唱えた。
もなさんは、もなさんにホワイトウィンドを唱えた。Sajj'akaは、ヘブンズグレースを実行。
→Sajj'akaのHPが、2963回復。Roardは、シャンデュシニュを実行。
→Sajj'akaに、16999ダメージ。さふさんのパラナが発動。
→さふさんは麻痺の状態から回復した。
→えびあんさんは麻痺の状態から回復した。Roardは、シャンデュシニュの構え。技連携・光→Sajj'akaに、10013ダメージ。Sajj'aka : 我が王に匹敵するその力、見事なり……。さふさんの詠唱は中断された。
Roardは、シャンデュシニュを実行。
→Sajj'akaに、3033ダメージ。さふさん:ああああうざいwwww
Roardは、Sajj'akaを倒した。=== Area: Ra'Kaznar Inner Court ===いそらさん:【エキサイト】(*'-')
もなさん:ひさびさにやると手がまわらんw
自分:楽しい
さふさん:ちょっとおとなしくサポ変えてうしろ待機しておいいですか
あしぇさん:うひw
もなさん:すきなのでいいよw
さふさん:さすがにだめだったw
今回は白じゃなくて臼の予定だったさふこ
もうちょっと殴りやすい時に好きなだけ殴るとよい;
で、シニスター二戦目
2人目のお相手は
Teodor : ……戦わずして、
この場から出ることは敵わないようだ。ふげさん:おっちゃん
えびあんさん:おじさまああああ
さふさん:おじさまずぼんください!!
皆大好きおじさま
Roardは、シャンデュシニュを実行。
→Teodorに、22341ダメージ。TeodorのブリザドVが発動。
→Roardに、581ダメージ。Roardは、シャンデュシニュの構え。さふさんのケアルIIIが発動。
→RoardのHPが、551回復。技連携・光→Teodorに、15734ダメージ。
Roardは、シャンデュシニュを実行。
→Teodorに、22105ダメージ。
Roardの攻撃。クリティカル!
→Teodorに、1793ダメージ。
Roardの攻撃→Teodorに、1079ダメージ。
Roardの攻撃→Teodorに、1288ダメージ。
Roardの攻撃→Teodorに、388ダメージ。
もなさんは、トゥルーストライクを実行。
→Teodorに、8600ダメージ。さふさんのケアルIIIが発動。
→もなさんのHPが、221回復。Teodor : 少々堪えた。
身体が勝手に反応してしまうんだ。
すまないね。Roardは、シャンデュシニュを実行。
→Teodorに、15037ダメージ。もなさんは、トゥルーストライクの構え。Roardは、シャンデュシニュを実行。
→Teodorに、19679ダメージ。
もなさんは、トゥルーストライクを実行。
→Teodorに、8589ダメージ。
Roardは、シャンデュシニュを実行。
→Teodorに、8747ダメージ。Roardは、Teodorを倒した。さふさんのケアルIIIが発動。
→RoardのHPが、359回復。さふさん:はやい
ふげさん:はやいなw
もなさん:ろあさんつええw
自分:支援おいしいです;
さふさん:さっきの阿鼻叫喚がうそのようだ
いそらさん:はやすぎやろww
いやこれだけ楽しい思いをさせてもらえるのもPTメンバーの支えがあっての事ですよ
回復もスタンもオールマイティに出来るはずの青が、支援も回復も他の方にして頂いて本当に【ありがとう。】【ありがとう。】
削りに集中させてもらえるからには存分にこのアルマスを振るわせて頂きますという事で
さふさん:かえれとらあああああ
えびあんさん:ゆくぞ(かえれ)
自分:全くです
Darrcuiln : (では、はじめようか。)もなさんは、Darrcuilnにサドンランジを唱えた。Roardのアグレッサー→命中率アップ、回避率ダウン。もなさんのサドンランジが発動。
→Darrcuilnに、256ダメージ。Roardのバーサク→攻撃力アップ、防御力ダウン。Roardは、シャンデュシニュを実行。
→Darrcuilnに、27366ダメージ。
Roardは、シャンデュシニュを実行。
→Darrcuilnに、28810ダメージ。さふさんのイレースが発動。
→Roardのバインドの効果を消し去った!
→えびあんさんのバインドの効果を消し去った!
→いそらさんのチョークの効果を消し去った!
Darrcuiln : (ゆくぞ!!)Darrcuilnは、ストーキング・プレーの構え。技連携・光→Darrcuilnに、43846ダメージ。
Roardの攻撃。クリティカル!
→Darrcuilnに、2426ダメージ。もなさんは、Darrcuilnにテンポラルシフトを唱えた。
Roardは、シャンデュシニュの構え。Roardの攻撃。クリティカル!
→Darrcuilnに、2273ダメージ。
Roardは、シャンデュシニュを実行。
→Darrcuilnに、24117ダメージ。もなさんのテンポラルシフトが発動。
→Darrcuilnは、スタンの効果。Roardは、シャンデュシニュの構え。Darrcuiln : (ふ……。さすがの強さだな。)いそらさんは、いそらさんに猛者のメヌエットIVを唱えた。Roardは、攻撃力アップの効果がきれた。Roardは、シャンデュシニュを実行。
→Darrcuilnに、19268ダメージ。Roardは、Darrcuilnを倒した。とりあえずトラには特急でお帰り頂いた
で、よん戦目
さふさんは、Arcielaにディストラを唱えた。さふさん:レジだとおぉ
Arciela : くっ……。ここまでですね……。さふさん:やっぱクレープたべれってことか
もなさんは、Arcielaを倒した。自分:
アシェラ「がたっ」さふさん:すわりなさい
いそらさん:すわってたべなさい
えびあんさん:アシェさん「ガタッ」
自分:二人いた;
あしぇさん:最近はホットクレープがお好みです
すいーつ
そして3人目でそっこー出直してきた覚醒アシェラも
Arciela : 炎竜公よ、
灼熱の座に君臨せし王者の一撃を!もなさんは、Arcielaにテンポラルシフトを唱えた。もなさんのテンポラルシフトが発動。
→Arcielaは、スタンの効果。
→Achukaは、スタンの効果。
自分:もなさん仕事人;
さふさん:さすが
タゲを取っている自分が直前にノックバックを受けた分、素早くアチュカに走り寄ってスタンを決めるもなさん
皆さん、これが【青魔道士】です(自らを追い込んでいくスタイル
もなさん:アンバスいきたいね
自分:結局もなさん達と行った以来ですね
あしぇさん:行きたいですw
さふさん:野良は怖くてのれないw
もなさん:うちいなくてもいけるよー
いそらさん:みんなもにゃといきたいんだよ(´・ω・`)
焼印が使えないハンデが効いていて、まだ累計7000ちょっとです
今回の防具は諦めるつもりでいましたがアヤモ装備は青でも使いようがあるようで
今頃になって気になってきたな…
もなさん:げさんがあにきと戦ってるw
さふさん:www
ふげさん:あにきはまかせろ!!
自分:弱いものいじめが
Ygnasは、フォトトロフラースを実行。
→Ygnasは、魔法攻撃力アップの効果。
Roardは、Arcielaを倒した。もなさん:ガン無視されてるけどね
ふげさん:
あぶなかったな('Д')孤独な戦い
で、五戦目
0時前なのでこれでラストです
Arcielaは、ダイナスティーグラビタスの構え。Arciela : これはどうです?
→もなさんは、アムネジアの状態になった。
→えびあんさんは、アムネジアの状態になった。
→Roardは、アムネジアの状態になった。Roardの攻撃。クリティカル!
→Arcielaに、1955ダメージ。
Roardの攻撃→Arcielaに、1324ダメージ。
Roardの攻撃→Arcielaに、1324ダメージ。
Roardの攻撃→Arcielaに、1425ダメージ。
Roardの攻撃→Arcielaに、370ダメージ。
Roardの攻撃。クリティカル!
→Arcielaに、2077ダメージ。
Roardの攻撃→Arcielaに、1204ダメージ。
Roardの攻撃。クリティカル!
→Arcielaに、525ダメージ。
Roardの攻撃→Arcielaに、1253ダメージ。
Roardの攻撃。クリティカル!
→Arcielaに、1953ダメージ。
Roardの攻撃→Arcielaに、1257ダメージ。
Roardの攻撃→Arcielaに、1430ダメージ。Roardは、アムネジアの効果がきれた。
Arciela : くっ……。ここまでですね……。Roardの攻撃→Arcielaに、1409ダメージ。Roardは、Arcielaを倒した。自分:アムネジアでも関係ないな…
アシェラ戦の時は開幕の十数秒撃つのを我慢して、AM3にするようにしています
というのも、頻繁にアムネジアにされるのがうっとうしいですからね
こうするとWSが撃てなくても通常攻撃の3倍撃発動でダメージを稼ぐ事が出来ると
なるほど、こういう使い方をすると面白い

そしておじさま
えびあんさん:股間に収まってみる
さふさん:ずるい
もなさん:ずるくはないんじゃないかな
いそらさん:股間にでっかいのいるなぁ・・・
意味深
で、最後の相手は
自分:お
もなさん:おっさああああああああああああああん
さふさん:じじい2号
August : 強大な魔力の痕跡がある。
異世界というよりは、人為的に造られたものか……。
ふ、何者か知らぬが感謝しよう。この再会にな。えびあんさん:チビ来た
さふさん:散々な言われようww
もなさん:だまるね
自分:欲しいのないぞじじい
いそらさん:どきっ☆おっさんだらけのしにすたーれいん
そういえばこの日は一度も見ていなかったオーグスト
ノークォーター対策にテンポラルシフトを構えるもなさんでしたが
August : 拮抗した力のぶつかり合い……。
こればかりは忘れられぬ、至高の愉悦よ。Augustは、デイブレイクの構え。Roardは、シャンデュシニュを実行。
→Augustに、24012ダメージ。いそらさんは、いそらさんに栄光の凱旋マーチを唱えた。Roardは、シャンデュシニュを実行。
→Augustに、14059ダメージ。
技連携・光→Augustに、8308ダメージ。
Roardは、シャンデュシニュを実行。
→Augustに、15826ダメージ。Augustは、ノーブルフレンジーの構え。August : もう終わりか……。
この世界も間もなく消える。楽しかったぞ。
さらばだ、新時代の英雄よ。Roardは、シャンデュシニュを実行。
→Augustに、19197ダメージ。
技連携・光→Augustに、9030ダメージ。
Roardは、Augustを倒した。さふさん:おおーw
自分:そんなものはない
=== Area: Ra'Kaznar Inner Court ===もなさん:これもう止める役いらなくねw
さふさん:いたらあんしん
自分:(場合によってはずっと後方待機だから…
忘れてはいけないのは、この青は皆に守られていないとすごく死にやすいということ(遠い目
お疲れさまでした!また行きましょう!
で、0時も過ぎているという事で
これで普段なら【ログアウト】して終わりなのですが
もなさん:もうみんな寝るよな(´・ω・`)
こゆりさん:なんかしたかったのか(゜Д゜)w
あしぇさん:(´・ω・`)何かしたいことが
もなさん:カード取り(´・ω・`)
こゆりさん:かーど(゜Д゜)?
自分:そのぐらいなら
もなさん:オーメン(´・ω・`)
あしぇさん:この前のやつですかw
こゆりさん:ああ(゜Д゜)
もなさん:中ボスまで(´・ω・`)

もなさんが久しぶりにログインしたという事もあり、せっかくなので1戦お付き合いする事に
構成は単純にカードのみ狙いという事で、基本的に好きなジョブでナ侍狩召コ踊です
お題に関わらず雑魚は殲滅していく感じで、さくっと中ボスまで辿り着きますと
こゆりさん:おー(;゜Д゜)
あしぇさん:おおーw
さるさん:いいやつきた
自分:お?
こゆりさん:じゃがいもか
中ボスは幸運なことにゴージャーでした
良心的な方;
こゆりさん:うしろむくやつだっけ
もなさん:こいつなんだっけ
あしぇさん:このまえのとちがうw
さるさん:コピー
もなさん:つうかんだっけ
ふげさん:痛覚同化?
こゆりさん:ああ
こゆりさん:強化のやつか
さるさん:全員プロ 切
自分:吸い取るやつ
もなさん:強化のやつか?
もなさん:じゃあプロきって
あしぇさん:範囲ですいとるんですか?
もなさん:なぐってるだけでいいね
こゆりさん:そうそう
もなさん:かも?
あしぇさん:なるほど
もなさん:防御系の切ってふるぼっこでー

こいつは範囲内の強化魔法を複数種いっぺんにコピーする事から、うっかりプロテスなどの防御系の強化を切り忘れていると硬くて殴るどころではなくなってしまいます
とはいえそれならコピーさせなければ良い訳で、カウンター攻撃(痛覚同化)のシンカーや、引き寄せノックバックにより立て直しが困難なクレイヴァーと比べると格段に楽な相手だと思います
とまぁ他の中ボスに比べると難しいイメージはないゴージャーですが、盾視点で見てみると実は一工夫必要な相手だったりします
防御系の支援は切りますが、削りたいので攻撃系の支援は切りません
つまり盾は防御系の強化を切った上で攻撃系の支援を得たゴージャーの攻撃に耐えなければならいので、意識してダメージを軽減していかなければ通常攻撃だけでも結構なダメージを食う事になるのです
Glassy Gorgerの攻撃→Roardに、156ダメージ。
Glassy Gorgerの攻撃→Roardに、120ダメージ。
Glassy Gorgerの攻撃→Roardに、116ダメージ。
Glassy Gorgerの攻撃→Roardに、106ダメージ。
Glassy Gorgerの攻撃→Roardに、114ダメージ。ちなみに偉そうな事を言っていますが、自分もオーメンはそんなに通っていないので最初のうちは馬鹿正直にイージスで通常攻撃を受けていました
ヘイスト支援でゴージャーの手数が増え、立て続けに攻撃が飛んでくるので地味に痛い
これはちょっと考えないとなと思ったので
↓オハン / イージス↑
装備を変更しました。Roardは、リアクトの効果がきれた。Roardは、Roardにリアクトを唱えた。Roardのリアクトが発動。
→Roardは、リアクトの効果。Glassy Gorgerの攻撃→Roardに、30ダメージ。
Glassy Gorgerの攻撃→Roardに、31ダメージ。
Glassy Gorgerの攻撃→Roardに、29ダメージ。
Glassy Gorgerの攻撃→Roardに、32ダメージ。
Glassy Gorgerの攻撃→Roardに、33ダメージ。対物理は任せろー、さすがのオハンですね
同じリアクト中でもカットの割合が段違いです
しかし、最近青で遊び過ぎて完全に盾の勘が鈍っているよなぁ…w
青が便利なのは違いないが、少しは意識して本職でも動くようにしないと駄目だ;
こゆりさんは、ルドラストームを実行。
→Glassy Gorgerに、21267ダメージ。こゆりさん:どやあ!
さるさん:GJ
あしぇさん:カード2まいもw
もなさん:たおしちゃったよ
こゆりさんは、Glassy Gorgerを倒した。という訳で、中ボス撃破です
こうなったら行けるところまで行く!
もなさん:アビとWS終わったらTで6連やってみるね
自分:k
こゆりさん:へいさんいれるね
もなさん:うyん
もなさんは、五之太刀・陣風の構え。技連携・切断→Transcended Faazに、3935ダメージ。もなさんは、五之太刀・陣風の構え。1:モンスターにウェポンスキルで6連携した!!
僅かに強い光が現れるようになった。
もなさん:おk
さるさん:すげぇ
自分:ナイスです
あしぇさん:おおー
もなさん:殲滅ー
あしぇさん:すごいーw
さるさん:流石です
で、最後の雑魚フロアが終わればいよいよ

ボスです
もなさん:あれだ
もなさん:えっと
もなさん:ターゲッティングって技がきて
もなさん:きたら
もなさん:タゲがそのひとに 固定されるんだけど
もなさん:それがきてから2分か3分後に
もなさん:11ディメンションズって技が来る
もなさん:これくらったら
もなさん:3分くらいテラーになるんだけど
もなさん:回避方法が
こゆりさん:ながいw
もなさん:ターゲッティングきたら
あしぇさん:;;
もなさん:タゲを移動させる
こゆりさん:なるほど
もなさん:一瞬でもいいから
ふげさん:むずかしいな
もなさん:ロアさんからタゲとればいい
もなさん:うんw
もなさん:だからロアさんあんまタゲ稼ぎ過ぎないでw
自分:あー
自分:なるほど?
もなさん:まぁ練習だ
こゆりさん:まぁ回復重視でやるもす(;゜Д゜)
もなさん:なんで
もなさん:ターゲッティングきたら
もなさん:うけたひとは
もなさん:タゲとってもらえるまで後ろでもむいて
もなさん:敵対それ以上貯めないようにして
もなさん:とってもらったら殴り再開って感じかな
あしぇさん:ろあさんのうしろにいってかばってもらったりしたら
あしぇさん:だめですか?w
もなさん:あーかばうもためしてみよっか
もなさん:たぶん
もなさん:最初は
もなさん:ロアさんがタゲられるとおもうけどねw
あしぇさん:なるほどw
自分:自分がタゲられたら取ってもらって
自分:誰かがタゲられたら奪うで良いですね?
もなさん:うん
もなさん:そそ
もなさん:多分
自分:kです
もなさん:一瞬でもいいから
もなさん:奪えば解除できるはず

という訳でボスはKin、カード狙いで中ボスまでの予定だったこの構成でどこまで削る事が出来るのか!?
しかしこいつの場合、先ほど説明を受けたギミックよりも地味に厄介な特徴は
もなさん:ろあさんの貴重なMPすいやがった
自分:アスピル連打;
頻繁にアスピルを唱えて、盾のMPがほとんど空にされてしまいます
コルセアのふげさんにエボカーを回してもらいますが、MPがない間は自己ケアルもフラッシュもままならない状態に;
しかもそれだけではなく
Kinは、死の宣告の構え。
Roardの命のカウントダウン:4。Kinは、死の宣告を実行。
→Roardは、死の宣告の状態になった。もなさん:
せんこlくwwww自分:まとうぜ;
Roardは倒れた。もなさん:ぐああああw
Kinは、マラインインボケションの構え。あしぇさん:ひいい
こゆりさんは、Kinに倒された……。こゆりさん:(;゜Д゜)
あしぇさんは、カラナックの構え。自分:今日日あんな正直な宣告があるのかw
もなさんは、Kinに倒された……。もなさん:白必要だなwwwさすがにおおぼすはw
普通に宣告が飛んで来る;;
Kinは、死の宣告を実行。
→Roardは、死の宣告の状態になった。自分:きた
Roardの命のカウントダウン:3。もなさん:あああああああああああああ
ふげさんは、Roardにカーズナを唱えた。
Roardの命のカウントダウン:2。Roardは、死の宣告状態から回復した。自分:なおった!
ふげさんのカーズナが発動。
→Roardは死の宣告の状態から回復した。あしぇさん:うひw
自分:
ふげ神;;もなさん:おーwwww
さるさん:GJ
しかし喜んだのもつかの間、遂に例の技が発動します
Kinは、ターゲッティングを実行。
→Roardに、狙いを定めた!もなさん:タゲ
自分:きた
この数分後に、ターゲッティングを受けたPCに対してテラー技を使うという訳ですね
これを回避する方法は、ターゲッティングを受けたPC以外のメンバーが一度ボスのタゲを取る事らしいのですが…
Kinは、11ディメンジョンを実行。
→Roardは、テラーの状態になった。自分:頂きます;
もなさん:
くらったんかwwwふげさん:ww
自分:誰もはがせなかったw
あしぇさん:;;
もなさん:何符hん?
自分:
2m(絶望)あしぇさん:うひw
ふげさん:ふぉおおおおおおおおおお
しかし誰も自分からタゲを奪う事は出来ず、2分以上という長すぎるテラーを受けてしまいました
タゲを移動させやすいよう一応挑発やフラッシュは控えていたのですが、白がいないという事もあり自己ケアルの回数がどうしても多くなっていたので、それで敵対心を積んでしまっていたのだと思います
自分:
タチ悪いなこれwww自分:いっそ殺してくれww
あしぇさんはRoardをつんつんつついた。自分:そこはだめです;
さるさん:w
あしぇさん:かちこち;;
そしてテラーで盾が動けなくなってしまってからは、ボスが好き放題を始めてしまいまして
あしぇさんは、Kinに倒された……。あしぇさん:痛い;;
自分:もやが伏せっている
あしぇさん:魂がぬけそう;;
Kinは、マラインインボケションを実行。
→こゆりさんに、1902ダメージ。
→Garudaに、1213ダメージ。
→ふげさんに、1324ダメージ。
→もなさんに、1617ダメージ。→Roardに、151ダメージ。こゆりさんは、Kinに倒された……。Kinは、Garudaを倒した。ふげさんは、Kinに倒された……。あしぇさん:ひいい
ふげさん:うっは!
こゆりさん:カットそうび まにあわなかった(´Д⊂ヽ
で、結局自分が復帰した頃には
他のメンバーがほとんど衰弱状態になってしまい、こうなると範囲攻撃の度に倒されてしまいます
自分:この間から後ろ向けだの向くなだの
自分:挙げ句の果てにヘイトを稼ぐなだと;
Roardは、ケアルIVを唱えようとしたが、MPが足りない。Kinは、マラインインボケションを実行。
→Roardに、234ダメージ。→Garudaに、1114ダメージ。
→こゆりさんに、1050ダメージ。
→もなさんに、1660ダメージ。Kinは、Garudaを倒した。こゆりさんは、Kinに倒された……。
もなさんは、Kinに倒された……。あしぇさん:;;
こゆりさん:(´Д⊂ヽ
ふげさん:なっ('Д')
もなさん:盾求められることおおすぎw
こゆりさん:もうじかんもないか(;゜Д゜)
もなさん:こいつはHP半分からが本番('Д')
あしぇさん:なるほど
ふげさんが、こゆりさんにレイズを使った。もなさん:半分というか残り3割くらいからが本番
もなさん:リジェネが強力すぎて削れなくなる
自分:まだ準備運動;
あしぇさん:;;
もなさん:最後はWS連打モードでなかなかWSも撃てないしw
あしぇさん:何か封じる手があればいいんですけどねー;;
さるさんは、もなさんにレイズを唱えた。もなさん:まぁウチも初めて戦ったけど
もなさん:この適当構成でここまでいけるなら
Roardは、魔法を唱えられない状態です。もなさん:なんとでもなりそうなきが
Kinは、ステュクスサイクロンを実行。
→Roardに、138ダメージ。→Garudaに、787ダメージ。
→こゆりさんに、1014ダメージ。こゆりさんは、Kinに倒された……。Kinは、コメットを唱えた。こゆりさん:とどいただt
Kinのコメットが発動。
→Roardに、88ダメージ。→Garudaに、677ダメージ。
→もなさんに、984ダメージ。もなさんは、Kinに倒された……。もなさん:にゃー
あしぇさん:ひい
さるさん:あー
Kinは、アスピルIIIを唱えた。もなさん:こめっとが範囲になってるわw
こゆりさん:ちゃんとしたら いけそうなきもするね(;゜Д゜)
Roardは、ケアルIVを唱えようとしたが、MPが足りない。
ふげさんは、もなさんにレイズを唱えた。もなさん:HP半分から範囲化か
Kinは、ステュクスサイクロンを実行。
→Roardに、138ダメージ。→こゆりさんに、910ダメージ。こゆりさんは、Kinに倒された……。こゆりさん:ああん(´Д⊂ヽ
さるさん:oh

という訳で、半分ほど削ったところで時間切れです
負けてしまいましたが、しかし勝つつもりもなかった構成でここまでやれたのなら、ちゃんと考えた構成であれば割といけるのでは?
今回のタゲ移動も、盾が自己ケアルせざるを得なかった状況だったから難しかったというところはありますしね
お疲れさまでした!また行きましょう!