忍者ブログ
  • 2025-04-21

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 2008-12-21

学園祭終了!!

今実家に帰ってきました

今回の学園祭、「自分がそばが食べたい」という自分の個人的な提案により始まった沖縄そば屋


大成功でした!!


昨日の予定120食だった材料を今日160食に増やしての二日目の挑戦は、半そででも涼しくない季節感をガン無視した感じの猛暑だったので、あつあつのそばを売るには不利な気温だったのですが
さらにそれに加えて野外ステージが目の前にあったということもあり、本来飲食スペースとして設けられているテーブルや椅子が観客に占領されて、そばが食べられない最悪の環境だったのです

大体売れるペースといえば、昨日注文がきまくってあんなにバタバタしていた時間帯で、今日は20分ほど湯きりのざるを片手にぼーっとせざるをえない始末

なのでただでさえ営業時間が一日目よりも短いというのに、これで果たして昨日予定していたよりも沢山買った材料は売り切れるのか?とものすごく不安だったわけですが
野外ステージのカラオケ大会学生ライブが終ったところで客がどっとなだれ込み

営業終了時間が残り一時間とせまるところで一気にラストスパートがかかり、160食があっという間に完売しました


話に聞くと、「200円とは思えないボリューム」や「味も全然悪くない」だったり「麺の固さがやわらかすぎなくて丁度いい!」←ここ重要(ヒント:湯きりは自分)
などなど、びっくりするくらいお客や先生方からも好評で良かった!!

やっぱり、食べてもらったメンバーの知人らに「どこを直したらいいか」とか意見を聞いたりして、現地でも試食会で得られなかった意見を元に修正したりとそこが良かったのかな!



二日間立ちっぱなしだったのと重いざる振りっぱなしだったのとで足腰痛いのと筋肉痛と
でも楽しかったぜ!!


来年も同じクラスだからそば屋やりたいな…と思った売り上げ5,6万
PR
  • 2008-12-20

学園祭1日目終了

眠い
今帰ってきた

因みに自分たちの店舗は沖縄そば屋なんですが
何か120食分材料用意してたのに予想以上に大反響で200食くらい売れた感じ

純粋な飲食ブース内ランキンで一時は1位を獲ったりと(組織票ありだとクラスの人数が少なくて他ブースに負けてしまうが)、思っていた以上の売り上げ!

しかし自分は今猛烈に足腰が痛い

というのも、本当は店舗には10人はメンバーがいるので、シフト交代で3,4人ずつ店番してればいいのを、昼から思いのほかお客がきまくってしまい
注文を受けてから自分が麺を湯切りし、一袋2人前のそれを2つのどんぶりに分ける作業を半日続けたために何だか手に職がついたというか相当手馴れたので

相当なペースの注文に付いていく為の主戦力になってしまったわけで、結局一日中鍋の前に居ました


でも楽しかった!!
先生方からも「安くて量もあり味もいい」と店のそばは好評で自信もついたことだし、明日はもっと売り上げを伸ばしたい


とりあえず風呂入って寝るか
  • 2008-12-15

TS的なネタがないから写メを解放する

今日行ってきた企業説明会の会場入り口にて発見






もちろんこれを作った人はわざわざ「じんこう」と言いたかったわけではない はず
  • 2008-12-14

学園祭一週間前

というわけで材料の買出しとか行ってるわけだが





気づけばの物体に反応するようになってしまってる
青汁なんかなおさらだチクショウ!!





うろ覚えメカ



多分グラディエーター描こうとしてたような気がする



クリスマスが近づいてるな…



冬休みの宿題が泣きそうなほど大量だったから休みに入る前に半分は終らす!!
これだから学生は
ワイルドハーツ海賊団
©copyright 2018 Roard All Rights Reserved.